FC2トラックバックテーマ 第1938回 「できるならしてみたい髪の色」
- 2015/03/14
- 18:00
FC2のトラックバックテーマ記事に初めて投稿してみます。お題は「できるならしてみたい髪の色」です。
同じようにアメブロでも募集したネタについて投稿する企画があって、あちらには毎日のように書いているのですがFC2は初めてです。
今まで、髪の毛を染めたことはありません。ブリーチと言うんでしょうか、髪の色素をぬいて金色など明るい髪色にしたこともありません。校則や社則が厳しいからとか、そういう理由でやらなかったわけではありません。自分には黒髪しか似合わないな、と思い、まったくやろうと言う気にならなかったんです。
どういう仕事をしているか、あるいは、どういう服装をしていることが多いかと言ったことにもよりますが、ほとんどの日本人は黒髪以外、似合わないと思います。テレビに出ているような人や役者さん、歌手の人たちはかなりの確率で純粋な黒髪ではない人が多いですが、彼らがそれなりに似合っているように見えるのは、やはりプロのメイクさんがついているからだと思います。その人のスタイルやファッションに合わせて、最適なヘアスタイルに仕上げて行く。プロの力は凄いんですね。それでも・・・時々、残念な人もいますが (; ・`д・´)
もし自分が「できるならしてみたい髪の色」は、濃い緑色でしょうか。黒とほとんど変わらないくらい深緑色で、パッと見は分からないんだけど、よーく近づいてみると緑だと分かるような色。そんな色がいいです。
今の黒髪と変わらんやん、と思われるかも知れません。が、私の地毛だと完全な黒ではなく、光の当たり方によっては薄茶色に見えたりする部分もあります。それが何とも綺麗ではありません。
だから、もし染めるなら、どこから見ても綺麗に見えるように深緑色で染めたいです。やはり日本人ですから、髪は黒っぽい方が落ち着きます。
同じようにアメブロでも募集したネタについて投稿する企画があって、あちらには毎日のように書いているのですがFC2は初めてです。
今まで、髪の毛を染めたことはありません。ブリーチと言うんでしょうか、髪の色素をぬいて金色など明るい髪色にしたこともありません。校則や社則が厳しいからとか、そういう理由でやらなかったわけではありません。自分には黒髪しか似合わないな、と思い、まったくやろうと言う気にならなかったんです。
どういう仕事をしているか、あるいは、どういう服装をしていることが多いかと言ったことにもよりますが、ほとんどの日本人は黒髪以外、似合わないと思います。テレビに出ているような人や役者さん、歌手の人たちはかなりの確率で純粋な黒髪ではない人が多いですが、彼らがそれなりに似合っているように見えるのは、やはりプロのメイクさんがついているからだと思います。その人のスタイルやファッションに合わせて、最適なヘアスタイルに仕上げて行く。プロの力は凄いんですね。それでも・・・時々、残念な人もいますが (; ・`д・´)
もし自分が「できるならしてみたい髪の色」は、濃い緑色でしょうか。黒とほとんど変わらないくらい深緑色で、パッと見は分からないんだけど、よーく近づいてみると緑だと分かるような色。そんな色がいいです。
今の黒髪と変わらんやん、と思われるかも知れません。が、私の地毛だと完全な黒ではなく、光の当たり方によっては薄茶色に見えたりする部分もあります。それが何とも綺麗ではありません。
だから、もし染めるなら、どこから見ても綺麗に見えるように深緑色で染めたいです。やはり日本人ですから、髪は黒っぽい方が落ち着きます。
- 関連記事
-
-
2015年 桜咲く 2015/04/01
-
マックスむらい氏のツイートを見てネットの現状をちょっと考える 2015/03/28
-
学習参考書のデザインをかっこよくすれば成績もアップする? 2015/03/21
-
急に暖かくなりましたね 2015/03/19
-
FC2トラックバックテーマ 第1938回 「できるならしてみたい髪の色」 2015/03/14
-
今日という記念日にいろいろと宣伝乙します(`・ω・´)ゞ 2015/03/10
-
「やっぱりあのお店で買おう」 2015/03/04
-
サザエさん症候群とブルーマンデーの意外と簡単な克服方法 2015/03/02
-
ベビーカーを折り畳まずに乗れるルール? 察しと思いやりはどこへ 2015/02/25
-
https://emanon067.blog.fc2.com/blog-entry-244.htmlFC2トラックバックテーマ 第1938回 「できるならしてみたい髪の色」
- テーマ:つぶやき
- ジャンル:ブログ
- カテゴリ:ひとりごと
- CM:0
- TB:0